ストレッチ&リズム R-1806
2018年6月 22日(金) ストレッチ&リズム~腰痛・肩こり改善体操~ 昭和歌謡やジャズナンバーで、楽しく、無理なく、からだを動かします。呼吸の練習やからだの各部分のほぐしステップなど。 椅子に座って参加もOK!ご自分 […]
ウクレレの練習をする会 R-1806
2018年6月22日(金) 「ウクレレの練習をする会」 今日は、見学の女性とギターをもったおじさんが参加しました。 おじさんのギターは50年もののギブソンのアコースティック。 推定時価うん百万円だそうです。 本日の練習メ […]
ハワイアンフラ・ミュージックセラピー R-1806
自然な空気感、ふらっと立ち寄れる雰囲気の建物… このような素敵な笑恵館にて「ハワイアンフラ・ミュージックセラピー」を開催して おります。 その時期に似合う日本の抒情歌などに、 ウクレレの伴奏で身体に無理なくフラの振り付け […]
ラボアンドタウン・プログラム R-1806
2018年6月公益レポート 株式会社ラボアンドタウン ラボアンドタウン・プログラム 「Annie’s English Town」 実施日:6月6、20、27日(水) 実施時間:16:30〜17:30(Cクラ […]
タンスの肥やしなくし隊 R-1805
2018年5月 タンスの肥やしなくし隊 そろそろ、きもの着ませんか? 着付けレッスン 胸のすっきり感が今ひとつのFさん。 さてどんな補正を提案しようかと考えていたところ、お母様手作りの補正グッズがタンスの肥やしとして出て […]
演劇の会 R-1806
演劇の会 2018年6月7日(木)10:15~11:45 梅雨の晴れ間の中、2か月ぶりの開催となりました。 いつものように、滑舌から始めます。途中、音にあわせての発声も加えて、しっかりと口と舌を動かしていきます。 今日の […]
和裁教室 R-1805
ひさえ和裁教室はこんなこともやってます。 「祖母(明治生まれ)の思い出がある羽織を普段の洋服などに合わせて着られるようなものにしたい。」そんな思いを叶えようと教室に来られました。 洋裁のようにハサミを入れずに和裁の技術で […]