2.会員のレポート
ラボアンドタウン・プログラム R-2110

2021年10月公益レポート 株式会社ラボアンドタウン ラボアンドタウン・プログラム 「Annie’s English Town」 実 実施日:10月6,13,20日 (水) 実施時間:16:30〜17:30(Cクラス) […]

続きを読む
2.会員のレポート
ハワイアンフラ・ミュージックセラピー R-2110

自然な空気感、ふらっと立ち寄れる雰囲気の建物… このような素敵な笑恵館にて、 10月20日(水)午前10時30分より、 「ハワイアンフラ・ミュージックセラピー」を、 再び開催できたことに感謝いたしております。 ありがとう […]

続きを読む
2.会員のレポート
シフォンケーキ試食会 R-2110

10月28日、シフォンケーキ試食会を開催しました。 お天気も良く、たくさんの方に参加していただき、大盛況でした! プリン屋さん、紅茶屋さんも提供してくれて、豪華な試食になりました。 大前るみ子

続きを読む
2.会員のレポート
ビタミンR R-2110

10月19日、せたがやブレッドマーケットから取り寄せて「パン販売会」をしました。久しぶりのせたがやブレッドのパン、たくさんの方が買いにきてくれました。大量買いしている人も! 大前るみ子

続きを読む
2.会員のレポート
ビタミンR R-2109

9月15日・21日、10月16日に「蜜蝋ラップ」作りのワークショップをやりました。布に蜜蝋を溶かして貼り付け、繰り返し使えるエコラップ。蜜蝋には抗菌や保湿の効果があるようで、器のふたにしたり野菜やパンを包んだり、用途は色 […]

続きを読む
2.会員のレポート
笑恵館で歌う会 R-2110

2021年10月2日     笑恵館でうたう会 本日もアコーディオンの伴奏で(佐藤倫子先生)30分に1回換気をして、楽しくにぎやかにうたいました。 ラインナップは、「世界の国からこ […]

続きを読む
4.メディア
時代を先取りした100の事例集に掲載されました

AHLA もうひとつの住まい方推進協議会が発行する はじめませんか!もうひとつの住まい方ー時代を先取りした100の事例集- に、人々が集う地域の居場所として、掲載されました。 もうひとつの住まい方推進協議会   hhtt […]

続きを読む
5.施設だより
廣本季與丸記念館

ごあいさつ 笑恵館は【廣本季與丸】記念館  私の父、廣本季與丸は、明治41年(1908年)に愛知県蒲郡市三河三谷で12人兄弟の7男として生まれ、昭和10年代にこの地に住み始めた洋画家でした。36歳で招集されて北支に出征し […]

続きを読む
3.笑恵館だより
『笑恵館だより』2021年10月・第91号を発行しました

PDFで表示する: 笑恵館だより第91号_20211001

続きを読む
2.会員のレポート
ラボアンドタウン・プログラム R-2109

2021年9月公益レポート 株式会社ラボアンドタウン ラボアンドタウン・プログラム 「Annie’s English Town」 実施日:9月8,15,29日 (水) 実施時間:16:30〜17:30(Cクラス)、17: […]

続きを読む
2.会員のレポート
ウクレレの練習をする会 R-2109

2021年9月24日(金)「ウクレレの練習をする会」 今月は久しぶりにリモート参加なし、笑恵館でみんな顔を見合わせて練習しました。 リモートって確かに便利なのですが、面倒だしうまくコミュニケーションがとれません。やっぱり […]

続きを読む