タンスの肥やしなくし隊 R-1908
2019年8月 タンスの肥やしなくし隊 猛暑の中、浴衣の確認練習をしました。 そろそろ、ご自分で着物きませんか? 例えば、卒業式、入学式に、オリンピックまでに、、、 […]
ウクレレの練習をする会 R-1908
2019年8月23日(金)「ウクレレの練習をする会」 8/8「音楽祭り」は大成功。フラのお姉さん達と一緒に楽しく演奏ができました。成城ホールという広い舞台での本番演奏。諸々の不安をよそに素晴らしい出来でした […]
ハワイアンフラ・ミュージックセラピー R-1908
2019年8月21日(水)10:30~11:30 ハワイアンフラミュージックセラピー 講師:日野しおん先生 ウクレレ伴奏:チャーリー藤本(ウクレレの伴奏をする会キャプテン) いつものように、ストレッチをして、まずは、歌い […]
呼吸とダンス R-1908
2019年8月23日 呼吸とダンス 添付の写真は第11回0歳~100歳☆音楽まつり~のエンディング ゆう先生と一緒にパプリカを踊りました! 埼玉県の川口から来てくださっている、ゆう先生と 呼吸 […]
脳のスイッチをOFFにする会 R-1908
8月17日(土) 第二回 脳のスイッチをOFFにする会 開催いたしました。 暑い中お集まりくださり心から嬉しく思います。 ご自分の呼吸に意識的になるのとで、思考より感情を感じる体験をしていただけたり、人生の変化の体験の時 […]
タンスの肥やしなくし隊 R-1907
2019年7月 タンスの肥やしなくし隊 7月のある日は、1日に3名の生徒さん。 *浴衣希望の方 *小紋に名古屋帯の方 *二重太鼓を復習を兼ねて他装希望(モデルは副隊長) 3人3様、充実したお稽古でした。 & […]
笑恵館でうたう会 R-1908
2019年 8月 3日(土) 笑恵館でうたう会 本日もアコーディオンの伴奏(佐藤倫子先生)と楽しくにぎやかにうたいました。 はじまりは「世界の国からこんにちは」 準備体操は「幸せなら手をたたこう」 […]