公文砧6丁目書写教室 R-1509
9月の無料体験学習から始まりました ペン習字とかきかたで美しい文字が誰でも楽しく書けるようになる 公文砧6丁目書写教室です。 毎週月曜日15:00~18:00 毎週水曜日13:00~16:00 (祝祭日はお […]
サロン・レンファ R-1509
[9月24日サロン・レンファ『アイスティーベースをつくる』]この日は常備ドリンクとしてつかえる、手作りのペットボトルアイスティーとそれに手を加えた華麗な変身メニューの数々をご紹介いたしました。それぞれを試飲いただき、変身 […]
マイセルフ R-1509
若石(じゃくせき)リフレ&スクール「マイセルフ」です。 足もみは「自分でできる健康法です」 9月は1回利用いたしました。 二階ニコニコをお借りして、ご予約いただいたお客様への足もみの施術や、呼吸法やヨガの動 […]
Annie’s English Town R-1509
2015年9月 公益レポート 「Annie’s English Town」 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:9月2日、9日、16日 実施時間:16:30~17:30(Cクラス)、17:30~18:30(Eクラス) 「 […]
アートラボ・リトピカ R-1509
2015年9月 公益レポート 「アートラボ・リトピカ」 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:9月4日、18日 実施時間:16:30~17:45 「アートラボ・リトピカ」では、楽しく描き作る中でうまい・下手だけではなく、こ […]
手話講習会 R-1509
世田谷区の手話講習会も、そろそろ折り返し。 手話中級では、手話の表現方法は、単に手の動きではなく、表情、空間の利用が必須ということを学びました。 笑恵館では、周囲を気にする事もなく、のびのびと表現方法を復習する事ができま […]
解決しゃべり会 R-1509
第1回解決しゃべり会 @笑恵館のレポート (2015年9月18日) 勝木雪子 ---------------------------------------------------------------- […]
楽しいコミュニケーションを伝えよう! R-1508
イベント名 楽しいコミュニケーションを伝えよう!1 世田谷楽しいコミュニケーション教室 日 時 平成27年8月15日(土)・平成27年9月12日(土)両日とも午後1時開場、午後1時30分開始、午後4時終了 会 […]
映文振センター子どもシネマスクール製作映画上映会in笑恵館 R-1508
イベント名 映文振センター子どもシネマスクール製作映画上映会in笑恵館 日 時 平成27年8月1日(土)午後1時開場午後1時30分上映午後4時終了 会 場 笑恵館 食堂 内 容 特定非営利活動法人 […]
ビタミンR R-1509
9月24日(木) 10:00~12:00 食堂 をお借りして、ビタミンRの工作「ミニ鉢植えホルダー作り」を開催しました。 鉢植えをハンギングするホルダーを、皮で作りました。それぞれの鉢の大きさに合わせて、素敵なホルダーが […]
Annie’s English Town R-1508
2015年7月 公益レポート 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:7月1日、8日、15日 実施時間:16:30~17:30(Cクラス)、17:30~18:30(Eクラス) 「Annie’s English Town」では […]
アートラボ・リトピカ R-1508
2015年8月 公益レポート 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:8月28日 実施時間:16:30~17:45 「アートラボ・リトピカ」では、楽しく描き作る中でうまい・下手だけではなく、こどもたちのみずみずしい感性を育み […]
『笑恵館だより』2015年9月・第18号を発行しました
PDFで表示する: 笑恵館だより第18号_20150901_表面 PDFで表示する: 笑恵館だより第18号_20150901_裏面