笑恵館の入り口脇に新しく本棚を設置しました。名付けて「ほったらかし文庫@笑恵館」、誰でも使える本棚です。

  • ここで読むも良し
  • お持ち帰りも良し
  • 持ってきても良し
  • 感想を書くも良し
  • いいね も良し

ということで、1月12日から、有志の皆さんが設置しました。

自宅に眠る古い蔵書や、読み終えた本などを、いきなりブックオフに持ち込んだり、紙ごみとして処分するには抵抗感じる方は多いと思います。そこで、笑恵館では入り口付近に本棚を置いて、自由に交換できるようにしてみました。本の交換はもちろんのこと、図書館代わりに利用していただいても構いません。

とりあえず小さな棚なので、すぐに一杯になってしまうかも知れません。引き取り手のない本については、寄付する先もありますので、定期的に処分することもできます。でも、せっかくの本なので、交流に活用できる運営の方法があるのなら、皆さんからのご提案をお待ちしています。

やがて「ほったらかし文庫」が発展し、ご近所のお宅が「まちの図書館」になっても面白いと思います。(大海・大西)