2.会員のレポート
バイオハッキング勉強会 R-2203

バイオハッキングセミナー開催しました!! 始まる前は松村さんによる 地主の学校を開催し、 みんなで地主を目指してこーって話して 私達もコミュニティを作っていきましょうと 盛り上がりました(^^) そして 病気と老化の原因 […]

続きを読む
2.会員のレポート
ウクレレの練習をする会 R-2203

2022年3月25日(金)「ウクレレの練習をする会」 桜にうかれて、ひさしぶりに笑恵館は超満員。 ほぼオールスター・キャスト。 今年も、一部に人気の季節の歌、「仰げば尊し」、 そしてドンピシャ今でしょうの「さくら独唱」を […]

続きを読む
2.会員のレポート
タンスの肥やしなくし隊 R-2203

2022年3月 タンスの肥やしなくし隊 3月10日㈭11:00~13:00 サロン 「田名さんのミシンを使ってみよう!」 何かを作りながらおしゃべりしませんか?講師はいませんが、わからないところは助け合いながら。 おしゃ […]

続きを読む
2.会員のレポート
ビタミンR R-2203

3月17,19日、ワークショップ「巻き織りで、つつみボタン・アクセサリーを作ろう」を開催しました。厚紙をカットして織り機を作り、糸を織って作るものです。春の素敵なアクセサリーが出来上がりました♪ 大前るみ子

続きを読む
2.会員のレポート
ハワイアンフラ・ミュージックセラピー R-2203

自然な空気感、ふらっと立ち寄れる雰囲気の建物… このような素敵な笑恵館にて、 3月16日(水)午前10時30分より、 「ハワイアンフラ・ミュージックセラピー」を開催いたしました。 その時期に似合う日本の抒情歌などに、 ウ […]

続きを読む
2.会員のレポート
笑恵館で歌う会 R-2203

2022年3月5日 笑恵館でうたう会 本日もアコーディオンの伴奏で(佐藤倫子先生) 30分に1回換気をして、元気にうたいました。 ラインナップは、 「世界の国からこんにちは」「幸せなら手をたたこう」 「うれしいひなまつり […]

続きを読む
3.笑恵館だより
『笑恵館だより』2022年3月・第96号を発行しました

PDFで表示する: 笑恵館だより第96号_20220301

続きを読む
2.会員のレポート
ウクレレの練習をする会 R-2202

2022年2月25日(金)「ウクレレの練習をする会」 気分はだいぶ春めいてきましたが、北国の大雪とコロナとウクライナがなんともうっとうしいこの頃です。 それでも季節はめぐります。 今日は季節もの、「どこかで春が」「卒業写 […]

続きを読む
2.会員のレポート
タンスの肥やしなくし隊 R-2202

2022年2月 タンスの肥やしなくし隊 2月10日㈭11:00~13:00 サロン 「田名さんのミシンを使ってみよう!」 何を作ったかは、秘密! 何かを作りながらおしゃべりしませんか?講師はいませんが、わからないところは […]

続きを読む