2.会員のレポート
こっころコンサート R-1811

2018年 11月 24日(土) COCCOLOリコーダーコンサート×3 in笑恵館 ♬こどもの部 ハイホー ホールニューワールド ちいさな世界 バロックホウダウン 虹の彼方に Let it go ありのままで カントリ […]

続きを読む
2.会員のレポート
革工芸 R-1811

こんにちは❗️ 革工芸のイナダ雅子です、! 秋の、決めては、おしゃれな ベルトです! この行程は、染めた革を、編んでいるところです❗️ さらに、今、筆で、染織中の作 […]

続きを読む
2.会員のレポート
タンスの肥やしなくし隊 R-1811

2018年11月 タンスの肥やしなくし隊 そろそろ、きもの着ませんか? お母様の手作り補正を見つけてから、とてもすっきり着られるようになりました。   笑恵館マルシェ 11月29日(木)10:30~15:00 […]

続きを読む
2.会員のレポート
ハワイアンフラ・ミュージックセラピー R-1811

自然な空気感、ふらっと立ち寄れる雰囲気の建物… このような素敵な笑恵館にて「ハワイアンフラ・ミュージックセラピー」を開催して おります。 その時期に似合う日本の抒情歌などに、 ウクレレの伴奏で身体に無理なくフラの振り付け […]

続きを読む
2.会員のレポート
ラボアンドタウン・プログラム R-1811

2018年11月公益レポート 株式会社ラボアンドタウン ラボアンドタウン・プログラム 「Annie’s English Town」 実施日:11月7、21、28日(水) 実施時間:16:30〜17:30(Cクラス)、17 […]

続きを読む
5.施設だより
360度カメラ

360度カメラを購入しました。 ▲マウスで動かしてみてください ▲マウスで動かしてみてください

続きを読む
2.会員のレポート
「どこゆく理学療法よ」の会 R-1811

東北から九州まで、日本各地の理学療法士が14人集まり、交流を深めました。 それぞれ日々感じる思いや悩みや共有し、話し合い、私たちに今後何ができるのかを確認し合いました。 笑いも絶えず、お互いを励まし合いながら、ゆるく、で […]

続きを読む
2.会員のレポート
演劇の会 R-1811

演劇の会   【2018年11月1日(木)10:15~11:45】 今月もみなさん元気にお集まりくださいました。 来年の2月に開催予定のお楽しみ会。そこでの出し物、「スペースファンタジー『カレーを救え』」を90分一生懸命 […]

続きを読む
2.会員のレポート
サロンバンド・バンド R-1809

秋の一日を新しい参加者も加わり、軽飲食の中から様々な話題で笑いもあり親交を深めました。佳境に入るや、楽器を弾いて皆で歌を歌い、又「ソロ演奏」あり、更に「フラ」も飛び出す等の和気あいあいの楽しい一時でした。盛り上がってクリ […]

続きを読む
3.笑恵館だより
『笑恵館だより』2018年11月・第56号を発行しました

PDFで表示する: 笑恵館だより第56号_20181101

続きを読む
2.会員のレポート
ウクレレの練習をする会 R-1810

2018年10月26日(金) 「ウクレレの練習をする会」 翌日10月27日(土)「砧ふれあい祭り」用 1・「愛して愛して愛しちゃったのよ」 2.「お嫁においで」 前日特訓でした。 パーカッションのソンダさんも加わっていた […]

続きを読む
2.会員のレポート
タンスの肥やしなくし隊 R-1810

2018年10月 タンスの肥やしなくし隊   そろそろ、きもの着ませんか?   ウールの着物で練習を繰り返していたSさん、先月から絹物に挑戦です。     笑恵館マルシェ 11月2 […]

続きを読む