2.会員のレポート
タンスの肥やしなくし隊 R-1705

2017年5月 タンスの肥やしなくし隊    ✽帯結びの練習    二枚扇の練習をしました。 やっぱり、やってないとダメですね。初回なので手順だけおさらいしました。 定期的にやります。 今後のタンスの肥やしなくし隊活動 […]

続きを読む
2.会員のレポート
演劇の会 R-1705

演劇の会 2017年5月20日(土)10:15~11:45 まず、「からだを起こしましょう」とピアニカの音に乗って自由にからだを動かします。ブラブラ、するする、柔軟に。 からだが目覚めてきたら、次は滑舌を。滑舌表の言葉を […]

続きを読む
2.会員のレポート
健康ボイストレーニングの会 R-1705

5月24日(水)、健康ボイストレーニングの会を行いました。 皆さんが集まっていらっしゃる頃は涼しくて気持ちのいい時間でした。   今日は久し振りの少人数で、何となくお一人お一人のお声がいつもよりも多く聞かれた時 […]

続きを読む
2.会員のレポート
ハワイアンフラ・ミュージックセラピー R-1705

自然な空気感、ふらっと立ち寄れる雰囲気の建物… このような素敵な笑恵館にて「ハワイアンフラ・ミュージックセラピー」を 開催しております。 その時期に似合う日本の抒情歌などに、 ウクレレの伴奏で身体に無理なくフラの振り付け […]

続きを読む
2.会員のレポート
ラボアンドタウン・プログラム R-1705

2017年5月公益レポート 株式会社ラボアンドタウン ラボアンドタウン・プログラム 「Annie’s English Town」 実施日:5月10、17、31日(水) 実施時間:16:30〜17:30(Cクラス)、17: […]

続きを読む
2.会員のレポート
レンファハウス紅茶飲み比べ会 R-1704

5/10水曜 13~15時 ほほえみ 主催:レンファハウス 「レンファハウス紅茶飲み比べ会」 笑恵館の紅茶屋さんの紅茶を、少しずつたくさん飲み比べていただき、お好みの紅茶を探したり他社製品との比較をしたり、お菓子をつまみ […]

続きを読む
2.会員のレポート
タンスの肥やしなくし隊 R-1704

2017年4月 タンスの肥やしなくし隊   ★おでかけ隊 4月2日 日本橋 橋楽亭 古典芸能の世界 京都のタンスの肥やし無くし隊 隊長の満茶乃さんからお誘いを受けて出かけてきました。 古典芸能をちょっぴり覗かせ […]

続きを読む
2.会員のレポート
笑恵館でうたう会 R-1704

2017年5月6日(土)      笑恵館でうたう会 ゴールデンウイーク、うたの旅~♪ 山や海 イタリアにフランス 最後にHAWAII 「富士の山」 「高原列車はいく」 「山小舎の灯」 「みかんの花咲く丘」 「南国土佐を […]

続きを読む
2.会員のレポート
和裁教室 R-1704

2017年4月  和裁教室 初めて笑恵館での開催でした。和裁経験者のみの募集をかけましたところ、遠くは岐阜高山からご参加くださった方もいらっしゃいました。 短い身丈の足し接ぎの知識技術をより深めようという方。着物の袖づく […]

続きを読む
2.会員のレポート
オーディション R-1704

4月は、メンバーの募集を行い、早速合格の決まった 志田優美さんの曲「ぐっど」のレコーディングを行いました。 盲導犬の目線で描かれた曲で、耳になじみやすいメローディーに 「(盲目のご主人が)特別だなんて思ったこと一度もない […]

続きを読む
3.笑恵館だより
『笑恵館だより』2017年5月・第38号を発行しました

PDFで表示する: 笑恵館だより第38号_20170508_表面 PDFで表示する: 笑恵館だより第38号_20170508_裏面

続きを読む