健康ボイストレーニングの会 R-1608
2016年8月 『健康ボイストレーニングの会』 8月24日(水)に健康ボイストレーニングの会を行いました。 先月はお休みだったので、2か月ぶりの活動でした。 笑恵館までほとんどの方がお散歩がてら歩いていらっしゃるという、 […]
公文砧6丁目書写教室 R-1607
2016年7月 公文砧6丁目書写教室 残暑お見舞い申し上げます。 昼間は 蝉の鳴き声、夜はコオロギの鳴き声が聞こえる季節になりました。 夏は短いですね。 夏休みに入ってから 小学生や幼児の生徒さんたちは 汗 […]
STEMON R-1608
2016年8月 ラボアンドタウン・プログラム「STEMON」 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:8 月2、23、30 日(火) 実施時間:16:30~17:45 STEM 教育を通し、理数 IT に強い人に育てるものづ […]
ダイ先生のアートレッスン R-1608
2016年8月: ラボアンドタウン・プログラム「アートラボ・リトピカ」 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:8 月5、26 日(金) 実施時間:16:30~18:00 「アートラボ・リトピカ/ダイ先生のアートレッスン」で […]
Annie’s English Town R-1608
2016年8月 ラボアンドタウン・プログラム「Annie’s English Town」 株式会社 ラボアンドタウン 実施日:8月3、24、31 日(水) 実施時間:16:30~17:30(C クラス)、17:30~18 […]
ふれ愛カフェ【ハンドセラピー講座】 R-1608
ふれ愛カフェ(ハンドセラピー講座) 8月から新たに参加させて頂くことになりました「ふれ愛カフェ」です。 12日、26日に開催しました Natura Foresuta(ナチュラ フォレスタ)の代表セラピスト Kazue・S […]
せたがや作文教室 R-1608
2016年8月『せたがや作文教室』 夏休み作文講座には、今年もたくさんの方がいらしてくださいました! 特に、読書感想文を仕上げたときの、 「やったー!」「終わったー!」 という、お子さんのほっとした笑顔が見られるのは、格 […]
タンスの肥やしなくし隊 R-1608
2016年8月 タンスの肥やしなくし隊 予約のない日、叔母から譲り受けた更紗の解きをしていました。 訪問着を染替したものとのこと。(叔母の記憶も定かでない) 胴裏には、穴を補修した跡があり、衿の三つ衿芯にモスではなく、ハ […]
笑恵館でうたう会 R-1607
2016年7月25日 笑恵館でうたう会 本日は7月7日(七夕)にお亡くなりになった永六輔さんを偲んで 永さん作詞のヒット曲をいろいろうたい、それにまつわる思い出話をしました。 上を向いて歩こう(スキヤキ)、こ […]
『笑恵館だより』2016年8月・第29号を発行しました
PDFで表示する: 笑恵館だより第29号_20160801_表面 PDFで表示する: 笑恵館だより第23号_20160801_裏面